豊胸した後は検査でばれるのか

胸にコンプレックスを持っている人の中には、豊胸手術を受けてコンプレックスを解消したもしくは検討している人も少なくありませんよね。ただ豊胸手術は受けた後はそれで終わりというわけではありませんし、ちょっとしたことでばれてしまうこともあります。

特に病院で受ける検査は内容によっては豊胸がばれないか不安だということもあるので、今回は豊胸が検査でばれるのかどうかを解説します。


注意しなければいけない検査の共通点

医療機関などで受ける検査には色々な種類がありますが、全ての検査で豊胸手術の痕跡が見つかる可能性があるというわけではありません。むしろ多くの医療機関などで受ける検査は豊胸手術を受けたかどうかを判別することはできないため、基本的にはそこまで警戒しなければいけないということはないのです。

ではどのような検査に注意しなければいけないのかというと、共通している点として挙げられるのが「胸の内側を調べるための検査」となっています。一般的に画像検査と呼ばれている種類の検査は外側から見ただけでは分からない、体の内部を調べる際に利用されています。

この時に体の中に何らかの異物があると画像内に表示されてしまうため、シリコンバッグなどの異物を挿入する形での豊胸手術はばれてしまう可能性が高いのです。それ以外のヒアルロン酸や脂肪注入のような手術であれば異物とは判断されないため、画像検査でも豊胸と知られる可能性は低いと考えられています。

レントゲン検査の場合

会社などの健康診断や病気の検査などでまず受けることが多いと言われているのが、レントゲン検査です。健康診断の場合は肺の状態を確認するために基本としてレントゲン検査を受けなければいけませんし、健康診断以外でも胸のあたりに問題があった場合にはレントゲン検査をすることがあります。

そのためレントゲン検査で豊胸がばれてしまうのではないかと不安を抱えている人が多いのですが、これはレントゲン検査でどこを見るのかによってばれる確率が異なってきます。例えば肺の状態を観るためのレントゲン検査であれば、骨などの骨格を映し出すことはないため豊胸していたとしてもばれる可能性は低いとされています。

ただ骨の状態を確認するためのレントゲン検査になると異物が入り込んでいる状態も映し出してしまうため、豊胸していることがばれてしまう可能性が高いのです。

ただヒアルロン酸や脂肪注入のように体液に近い状態のものを注入した豊胸手術であれば、どのようなレントゲン検査でもばれる可能性はほとんどないと言います。

あくまでもばれる可能性があるのは異物として判断されるシリコンバックなので、そちらで手術をしている人は注意が必要です。

MRI検査の場合

磁石と電波の力で体の断面や血管の様子を撮影することができるMRI検査は、胸部を撮影する際には臓器でも骨でも関係なく異物があるかどうかを診断するという目的を持っています。このためレントゲン検査よりもより確実に異物を発見することができるため、シリコンバッグなどの器具を挿入した豊胸手術をしているとばれてしまう可能性が高いです。

特にレントゲン検査よりも明確に異物が映りこみやすい検査となっているので、検査を受ける際には事前に豊胸手術をしている旨を伝えておくことが望ましいとされています。ちなみにMRI検査もヒアルロン酸・脂肪注入による豊胸手術であればばれないとされていますが、注意しなければいけないのが注入した内容物が体内に吸収されずにしこりとして残っている場合です。

しこりとなって体内に残っている場合、MRI検査によって異物と判断される可能性があります。そこからすぐに豊胸手術をしていると判断されるわけではありませんが、しこりの内容と場所によっては豊胸手術をしていると気づかれることも少なくないようです。

CT検査の場合

比較的豊胸手術がバレにくくなってきている検査として知られているのが、CT検査です。こちらはX線を用いて体を輪切り状態にして、細かく分析しながら体の中の状態を鮮明に診断することができる画像検査となっています。

そのためシリコンバッグが挿入されている豊胸手術の場合はほぼ確実にばれてしまうと言われているものの、徐々にCT検査でもばれにくいように改良されたシリコンバッグが用いられるようになってきました。そのため画像検査でも引っ掛かりにくいシリコンバッグを用いれば、比較的ばれにくくなっているようです。

それでも完全にCT検査で引っかからないというわけではないため、どんなに検査に引っ掛かりにくいと言われているものを使ってもある程度引っ掛かってしまうと言います。このためシリコンバッグを使っている以上、豊胸手術をした事実を隠すことは難しいと考えられています。

さらにヒアルロン酸や脂肪注入の場合でも、豊胸手術の経過や手術跡の状態によっては豊胸手術を受けた痕跡が残っていることもあるのでCT検査でばれることがあります。

乳癌検査の場合

そして豊胸手術をした人が最も気を付けなければいけない検査として挙げられているのは、乳癌に関する検査です。血液検査や触診であればそこまで問題はありませんが、マンモグラフィーと呼ばれる乳腺の画像検査は豊胸手術をしていると検査そのものが受けられなくなる場合があります。

実はマンモグラフィーは機械によって胸を平らにした状態で撮影する画像検査の方法となっているため、シリコンバッグを利用している豊胸手術の場合は検査を正常に受けられなくなってしまうのです。そのため検査そのものを断られてしまうことがあり、それによって豊胸手術をしていることが間接的にばれてしまいます。

ただ医療機関によってはシリコンバッグを入れていてもマンモグラフィーを受けられるところもあるので、事前に医師に相談することが大切です。ではヒアルロン酸や脂肪注入であればいいのかというと、こちらの豊胸手術であれば検査を断られることはほとんどないと考えられています。

ただ注入したものが体内に吸収されずにしこりになっている場合、がんと誤診されてしまう可能性があるのでその点は注意が必要です。

豊胸が検査でばれても問題はない

このように医療機関で受ける検査の中でも、画像検査の多くは豊胸手術をしている事実がばれてしまう可能性が高くなっています。ただ検査の結果で豊胸手術をしていることが発覚したとしても、病院側から第三者にその旨が伝えられることはまずありません。

そのため会社の健康診断で豊胸手術をしていることが病院側の検査で分かったとしても、それが会社側に伝わることはないので安心して検査を受けることができます。ただ病院側も異物を見つけると詳しい検査を行う場合があるので、事前に豊胸手術をしていることは伝えておくことがおすすめです。

関連(脂肪吸引大阪 ... 湘南美容外科クリニック)http://osaka-cs.com/